成人式は、告白の成功率が高いってホント?

そんな疑問にお答えすべく、今回は成人式での告白の成功率とポイントについてご紹介します。

また、告白するのにピッタリな、男子ウケ必至なおしゃれでかわいい振袖もチェックしていきましょう♡

成人式の告白は成功しやすい…?

カップルとハート

成人式の告白は成功しやすいっていわれているけれど、どうして?

その理由をご紹介します。

同窓会的なワクワク感がある♪

成人式って、同窓会みたいなものです。

普段忙しくてなかなか同窓会に参加できない子も、シャイな性格で自分から同窓会に出席できないという子も、成人式なら堂々と参加できちゃいます。

学生時代はあまり気になっていなかったのに、成人式で会ったら意識しはじめちゃった…なんてこともあるんです♪

そんな男女ともにワクワクしている状態を利用しちゃいましょう♡

ずっと想っていた人にさりげなく近づける

学生時代好きだった人がいる、幼馴染でずっと想っている人がいる…という子は、成人式こそ告白にもってこいの場です。

だって、ずっと想っていた人に話しかけても全然不自然じゃないから!

「○○くんだよね?元気?今どうしてるの?」なんて聞いたって、全然恥ずかしくないです。

むしろ、周りがみんなそんな風に話しかけているから、自然と話が盛り上がって、近況報告から、昔話に花が咲く…ってことも大いにあり得ます♡

自分が一番綺麗な振袖姿を見てもらえる

一番大きいのは、成人式は普段着ではない!ということ。

振袖という、普段は着ることがない、とても豪華な衣装を身にまとって今までで一番かわいくヘアメイクや着付けをしてもらって、ワンランク上の自分になっているときだからこそ、告白が成功しやすいのです!

女の子は、着飾ることで自然と勇気が湧いてくるものです。

かわいくしてもらったら、自信を持って告白できます♪

女の子の浴衣姿はすごくかわいく見えるなんて話を聞きますが、振袖の場合、その効果は何十倍にもなりそう☆ですね。

成人式での告白を成功させる3つのテクニック

驚かせたい

成人式で告白を成功させるためにはどんなテクニックを使ったらいいのでしょうか?

偶然を装って近づこう

もちろん、お目当ての彼が来ることは事前にチェックしておく必要があります!

友達などに、さりげなくお目当ての彼が成人式に出席するか確認しておきましょう。

そして、出席するとわかれば、全力で彼を探しましょう!

見つけたら、まったくの偶然を装って声をかけます。

自分のことをアピールするためには、まず「見つける」ことが肝心です☆

LINE交換、電話番号を聞き出そう!

卒業以来一度も会っていないのに、いきなりお目当ての彼のLINEを聞き出そうとするのは怪しまれてしまう恐れがあるのでやめましょう。

一番ナチュラルなのは、共通の知人の連絡先を聞くという方法です。

例えば、お目当ての彼の友達のLINEを聞き出すのです。

もしくは、自分の番号を「その人に伝えておいて!」と頼みます。

そうすることで、お目当ての彼はさりげなくあなたの番号を手にすることになります。

そこで、「もしよかったら、○○くん(お目当ての彼)も私のLINE登録しておいてよ♪」と軽く言っておくと、彼があなたに良いイメージを持っているなら登録してくれるはずです。

彼から何らかのアクションがくれば、告白のチャンスはいくらでもあります♡

二次会の場で距離を縮める

成人式のあとは、だいたい二次会が開催されます。

二次会のメンバーが決まっていないときは、お目当ての彼や、その友達、自分の友達も誘ってみましょう。

そこで、近くの席をゲットして、話す機会を作ります。

話が盛り上がったら、告白まであと一歩!連絡先を交換して、チャンスを作りましょう。

振袖レンタル店「ラブリス」なら告白にぴったりな一着をご提案!

成人式で、前から好きだった彼に告白する!という子は、振袖選びも重要です。

成人式が一大イベントになる女の子には、かわいくてちょっと目立つ振袖がおすすめ!

振袖レンタル店「ラブリス」には、イマドキ女子が大好きなかわいい振袖がたくさんそろっています。

ラブリスには、定番の振袖ばかりではなく、ちょっと個性的な振袖もあります。

また、小物も自由に選ぶことができるから、洋風なコーディネートにしたり、色で遊んだりなんてこともできちゃうんです♪

成人式でお目当ての彼に見つけてもらうためには「埋もれないこと」も大切♡

みんなと同じような振袖じゃ、目立たないですよ♪

かといって、個性的すぎるのはちょっと男子ウケが悪いです。

さりげなくモテる振袖を選ぶのは、難しいもの…。

そんなときは、ラブリスのスタッフにご相談ください。

個性を出しながら、男子ウケも狙える、おしゃれでかわいい振袖をご提案します♪

「成人式にはとりあえず着付けして、ヘアメイクしていけばOKでしょ!」なんて思っていませんか?

成人式当日、忘れ物をしてしまって慌てちゃった…という子も多いんですよ。

そこで、今回は成人式に女子が必ず持っていくものをご紹介します。

持っていると便利なアイテムもあわせてチェックしていきましょう♪

成人式に女子が持っていくもの

コスメ

成人式に女子が必ず持っていくものをご紹介します!

コスメ(化粧直しの道具)

これに関しては、普段の外出でも持ち歩いている子は多いと思いますが、振袖を着るときはメイクも普段と少し違いますので、持っていくアイテムも微妙に違います。

たとえば、振袖に合わせて普段あまり使わないようなアイシャドウやリップをつける人もいるでしょう。

事前にヘアメイクの打ち合わせのときに、振袖の色に合わせたアイシャドウやリップを選ぶと思うので、同じ色のアイシャドウやリップ、チークなどをあらかじめ用意しておきましょう。

用意しておけば、万が一メイクが崩れてしまったときでもササっと直すことができて安心です。

ハンカチ

普段使っているハンカチでもOKですが、和装のときは和装に合ったハンカチを持っていると素敵ですね♡

タオルよりもハンカチの方が女子力が高そうに見えますし、振袖の柄や色を取り入れたものだとおしゃれ度もアップします。

事前に準備しておきましょう♪

カメラ

スマホで代用できますが、記念になる成人式の写真はカメラに収めたい!という方は、カメラも持っていきましょう。

案内ハガキ

成人式に欠かせないのが案内ハガキです。

成人式に参加するための招待状のようなものなので、きちんとバッグにしまっておきましょう!

洗濯バサミや髪ゴム

洗濯バサミや髪ゴムは、振袖でトイレに行ったり、手を洗ったりするときにあると便利なアイテムです。

洗濯バサミで振袖の長い袖の部分を留めておいて、床につかないようにすることができます。

髪ゴムは、髪を結わくときよりも大きめの輪にして結んだものを2つ用意しておきます。

腕に長い袖をぐるぐると巻きつけて、その上からゴムをはめれば袖を留めておくことができます。

どちらか1つを用意しておくと、トイレのときのストレスを減らすことができます。

「着物クリップ」という商品もあるのですが、この2つで代用可能です。

バッグに入れておいてもかさばらないのでおすすめですよ!

サブバッグ

成人式当日の持ち物は、メイク用品のほかに財布・スマートフォン・カギ・ティッシュ・ハンカチなどこまごましたものがあります。

振袖と合わせるバッグは小さいものが多いので、すべて入らないことが多いです。

着物に合わせられるようなサブバッグがあるとよいでしょう。

せっかく素敵な振袖を着るのなら、サブバッグまでこだわりましょう!

ヘアピン

美容院でバッチリ仕上げてもらったヘアスタイルも、時間の経過によって崩れてきてしまうでしょう。

ましてや強風の日だったら、一日中保っておくのは難しいでしょう。

後れ毛が出てしまってもすぐに直せるように、ヘアピンはいくつかバッグに忍ばせておきましょう。

必ずつけないとダメ?ショールの必要性について

振袖の襟もとにフワフワのショールをつけている人を見かけます。

むしろ、つけている人のほうが断然多いのですが…ショールってつけないといけないのでしょうか?

ショールをつけるのはナゼ?

ショール

振袖にプラスしてつけることが多いショール。

色は白で、フワフワした毛皮の素材がポピュラーです。

なぜショールをつけるのかというと、振袖は、胴回りは肌着や帯などでわりと温かいのですが、首元はとても寒いのです。

特に、髪の毛をアップにしていることがほとんどなので、首元は冷たい風が直接吹き付けてしまいます。

振袖用のコートももちろんありますが、せっかくの振袖の柄が見えなくなってしまうため、ショールを防寒具として選ぶのが一般的です。

マフラーと同じ役割を果たしてくれて、しかも首回りがグッと華やかになるので、振袖にショールは欠かせない存在なのです。

もっとおしゃれなショールはないの?

ショールは防寒具としてなくてはならないアイテムなのですが、白のフワフワショールだとちょっと個性が出ない…と思っている方のために、ショールの種類についてご紹介します。

ショールは、毛皮タイプのものが主流ですが、色はベージュやピンク、黒などもあり、意外とバリエーション豊富です。

しかし、どんな色の振袖にも合うことと、華やかな色ということで白が選ばれがちなのです。

また、ケープのような形のベルベッド素材のショールなど最近はショールの種類も増えてきていますので、個性的なコーデをしたい方はショールにこだわってみるのもおすすめです♪

ラブリスなら小物が自由にレンタルできます♪

成人式の持ち物は、だいたいいつも外出するときと同じですが、便利グッズを持っておくとトイレのときでも慌てずに済みます。

ショールは、振袖を格上げしてくれるアイテムなので、自由に選べるのが一番です!

ラブリスでは、振袖と小物がセットになっているのではなく、小物は別に選ぶことができちゃうんです♡

別で選べるから組み合わせは無限大!

自由な組み合わせで自分の好きなコーデにできちゃいます♪

スタッフと相談して、素敵なオリジナルコーデを楽しんでみてくださいね!

「成人式にかかる費用って、振袖くらいだよね?」と思っていませんか?実は成人式には、写真撮影や着付け、ヘアメイクなど、意外とこまごまとしたところでお金がかかるんです!

今回は、成人式の準備にかかる費用について詳しくご紹介します♪

成人式にかかる金額目安は数万円~100万円!

費用

成人式にかかる全体的な金額は、数万円~100万円くらいとかなり幅広いです!これだけ幅が広くなる理由は、振袖によって金額に開きがあるからです。

成人式の準備でかかるお金の内訳を詳しく見てみましょう☆

振袖

振袖は、購入とレンタル、またはママやお姉ちゃんが着た振袖を活用するという3パターンがあります。

一般的には、着物や小物などのセットで購入する際の相場が約30万円、レンタルの相場が約10~30万円です☆レンタルでもよいものを借りれば購入と同程度になることもあるでしょう。

購入の場合、高いものになると100万円を超えることも!ただ、結婚式や卒業式など着用の機会はまだまだありますので、これからも着用していきたいという場合は購入も1つの手です♡

ママやお姉ちゃんが着た「ママ振・姉振」を借りる場合は、それに合わせて小物だけを購入(レンタル)すればよいので安く済ませられますよ♪

写真撮影

前撮り写真は、お店や枚数にもよりますが、だいたい3万円~10万円くらいです。

当日の着付け&ヘアメイク

こちらも美容院や振袖専門店によって金額は異なりますが、だいたい3万円~10万円くらいです。

食事代やお祝い返し

当日、親戚の集まりを開くなど、食事会をするならその食事代もかかります!

お祝いをいただいたら、そのお返しの準備も必要です。

成人式の準備費用の節約ポイント

節約

成人式の準備費用を少しでも安く抑えたい…という子のために、節約ポイントをまとめました♡

振袖はレンタルかお下がり

振袖は、買うよりも借りるほうが安い場合が多いです!レンタルするとちょっと高価な振袖もお得に借りられるから、「ゴージャスな振袖を安く着たい!」という子にもピッタリ☆

振袖を、「成人式の思い出に取っておきたい」「自分の子供に着せたい」というこだわりがなく、成人式でしか着る機会がないという子は、レンタルがおすすめです♡

また、ママが着た「ママ振」、お姉ちゃんが着た「姉振」を着る子も増えてきています。その場合、小物でアレンジするとガラリと表情が変わるので、ママ振・姉振のコーデを得意とする振袖専門店にお願いしましょう♪

小物レンタルなら個性が出せる!

ママ振・姉振を着ようと思っているなら、小物が自由にレンタルできるお店を選びましょう!ママの頃はオーソドックスな着方が主流だったけど、今はちょっと個性的にアレンジするのが流行っています。

ママの振袖に、ベレー帽やハイヒールを合わせたり、派手柄の足袋や草履を合わせたりすると、全然違うコーデにだってなっちゃいますよっ♪

振袖のコーデはよくわからないという女の子も、プロのスタッフにお願いすればおしゃれなトレンドコーデが叶います♡

フルセットだとすべて込みでわかりやすい

呉服屋さんだと、着物と小物を購入して終わりというところがあり、写真撮影は写真スタジオに頼み、当日の着付け&ヘアメイクは美容院で予約しないといけないのでちょっと大変です。

そこでおすすめしたいのが、フルセットのプランです!フルセットとは、「着物・小物・前撮り写真・当日着付け&ヘアメイク」がすべてセットになったプランのこと☆

着物、小物、前撮り写真の撮影プランを選んで、当日の着付け&ヘアメイクの打ち合わせをする…という流れをすべて同じお店でお願いできるので、予想外にお金がかかっちゃった!なんてこともなく便利です♡

ラブリスなら費用を抑えてオシャレが楽しめる!

振袖も、小物類までセットになっているとありきたりなコーデになってしまっておもしろくありません。より個性的で、自分らしいコーデにしたい子は、小物も自由に選べるお店が1番!10代の女の子のニーズに応えてくれるお店を選びましょう☆

ラブリスは、10代の女の子が「着たい♡」と思える振袖をいっぱい集めた振袖専門店です。買いやすい価格帯で、単品レンタルできるから、オリジナルの組み合わせで振袖コーデができちゃいます♪

プロのスタッフがピッタリの小物を一緒に選んでくれるので、ママ振・姉振もトレンドのコーディネートに早変わりしますよっ☆撮影プランも、当日の着付け&ヘアメイクももちろんおまかせできるから、安心です!

人とかぶらない、オリジナリティあふれる振袖コーデをお望みなら、ぜひラブリスにおまかせください♡

成人式のぼっち参加、やっぱりちょっと悩んじゃいますよね。

特に、実家から離れて暮らしているけど、住所は実家だから成人式は地元で…って子は、地元の友達と疎遠になっていたりして、参加するのが不安になっちゃうかも?

今回は、そんな成人式のぼっち参加を不安に思う女の子のために、楽しめるポイントについてまとめてみたので、チェックしてみてくださいね♡

ぼっち参加でも大丈夫!1人でも成人式を楽しむポイント

一人でも楽しむ

成人式に1人で参加することになりそう…って子も、心配しないで!

楽しめるポイント、実はいっぱいあるんです。

早速、チェックしていきましょう☆

成人式という式典に集中できる!

成人式は、新成人を祝う式典。

区や市などで開かれる式典に行くというのはとっても貴重な経験です☆

市長やその地域出身の有名人が来て、話をしてくれたり、歌を披露してくれたりすることもあるので、いつもは味わえない経験ができるんです。

2019年には、鹿児島県霧島市の成人式にゲストとして俳優の生田斗真さんが登場したというニュースも話題になっていました。成人式には有名人のゲスト出演も多く、行ってみたら好きな芸能人に会えた!なんてこともあるかもしれませんよ♪

1人だからこそ新たな出会いがあるかも?

1人で参加したとしても、同級生がたくさん集まっているので、誰かしら知っている人がいるはずです。

自分から声をかけなくても、誰かが声をかけてくれることだってあります。

また、1人で参加しているからこそ、同じように1人で参加している人から声をかけられるというケースも多いみたい♡

おしゃれな振袖を着て目立っちゃえば、声をかけられやすくなるかも♪

案外1人で参加している子も多い!

周りを見渡してみると、案外1人で参加している子が多いことに気づくはず!

親に「成人式はハタチになったら絶対行くものだ」とかいわれて、参加していたりするものです。

とりあえず行ってみて同級生を探そうと思っているとか、同じような子は結構いるから、積極的に声をかけてみてね☆

ぼっち参加がどうしても寂しいときは?

寂しい

それでも、「やっぱりぼっち参加するのはどうしても耐えられない!」という子は、以下を参考にしてみて☆

前もって同級生に声をかけてみよう

成人式がある日というのは前もって決まっています。気になる子は、自分が住んでいる市や区のホームページをチェックしてみてね。

そこで日程がわかったら、同級生に連絡を取ってみましょう。

あからさまに「成人式に行くために連絡してきた」と思われると恥ずかしい!という子は、数ヵ月前から遊ぶ約束をしたり、数人と会う約束をしたりして、自然に成人式のお誘いにつなげるのがおすすめ☆

成人式に出席することを考えている子は、同じように一緒に行ける友達を探しているはず!

思いきって声をかけることで、案外うまくいくこともあるんです♡

一生に一度の思い出に残る成人式を楽しむために、勇気を出して声をかけてみるのもアリですよ♪

ちょっと個性的な振袖を選んで目立ってみよう

どうしても友達を誘う勇気がないとか、連絡先を全然知らない…という子は、振袖選びで工夫してみましょう。

たとえば、人と少し違う個性的な振袖を選んでみるのはどうでしょう?

ちょっと個性的な振袖を着ていると「それどこの振袖?」なんて聞かれたりして、振袖から会話が生まれることもあるんですよ♪

みんな、それぞれにこだわった振袖を着てくるわけだから、人の振袖も気になるものです。

あなたが素敵な振袖を着ていたら、周りの子は注目しちゃうよね♡

おしゃれな振袖を着ていれば、「あの子って○○ちゃんじゃない?」なんて目立っちゃうから、自然と声をかけられやすくなります☆

たとえば、こんな振袖はどうでしょう?

万華鏡のような振袖

レトロな幾何学模様の振袖は、花柄の振袖とはまた違ったかわいさがあります。

シンプルでありながら、万華鏡のように華やかで個性的な柄がハタチの美しさを際立たせてくれますよ☆

ぼっち参加も楽しめる!ちょっぴり個性的な振袖で主役級のかわいさになろう♡

ぼっち参加でも、成人式という式典をおおいに楽しんじゃいましょう♪

周りのぼっち参加の女の子に声をかけてみるのもいいし、あなたの振袖を気に入った誰かが声をかけてくれることだってあるかも?

声をかけてもらうためには、振袖選びに力を入れましょう!

ラブリスは、ちょっと個性的な振袖がリーズナブルな価格でレンタル・購入できる振袖専門店です。

小物はバラで選べるから、洋服をコーディネートする感覚で楽しんでみてね♡

1999年までは1月15日と決められていた成人式ですが、2000年のハッピーマンデーの導入を受けて、1月の第2月曜日に変更されました。

つまり、成人式を行う日にちは、その年によって違うんです☆

10代後半、そろそろ成人式のことを考えなくちゃ…と思っている女の子のために、2021年から5年間の成人の日と対象年齢を紹介しちゃいます!

2021年~2026年の成人の日はいつ?

カレンダーと女の子

2020年の成人の日は1月13日(月)です。

それでは、2021年以降の成人の日をチェックしていきましょう。

2021年の成人の日

2021年1月11日(月)

対象者:2000年4月2日生~2001年4月1日生

2022年の成人の日

2022年1月10日(月)

対象者:2001年4月2日生~2002年4月1日生

2022年4月1日に成年年齢が18歳に引き下げられます。

2022年4月1日の時点で、18歳以上20歳未満の人(2002年4月2日生~2004年4月1日生)は、この日に成年になります。

2023年の成人の日

2023年1月9日(月)

対象者:2002年4月2日生~2003年4月1日生

例年よりもちょっと早いので、この年に成人式を迎える子は、早めの準備をしておきましょう♪

2024年の成人の日

2024年1月8日(月)

対象者:2003年4月2日生~2004年4月1日生

この年も1月8日とかなり早いので早めの準備が必要になります!

2025年の成人の日

2025年1月13日(月)

対象者:2004年4月2日生~2005年4月1日生

2026年の成人の日

2026年1月12日(月)

対象者:2005年4月2日生~2006年4月1日生

2021年から5年間の成人の日は以上です。

お正月休みが明けてすぐに成人の日がある場合は、ちょっとあわただしくなりそうなので、事前の準備はしっかりしておきましょうね☆

18歳成人になったら成人式はどうなるの?

心配する女の子たち

成年年齢が18歳に引き下げられると、成人式も対象年齢が18歳になるの?という疑問が出てきますよね。

2022年4月から成年年齢が18歳になるので、その次の年、つまり2023年の成人式から18歳になるのでしょうか?

今のところ成人式の年齢や日程に決まりはない

成人式自体、各自治体にまかせているということで、国で「この日に成人式をやりましょう」という決まりは特にありません。

今でも、雪が降る地域では1月の第2月曜日である成人の日に成人式をやらないところもあるので、自治体によって時期はさまざまなんです。

では、年齢についてはどうなのでしょうか?

18歳で成人式となると、ちょうど高校3年生の1月ということもあって受験シーズンなので参加率も低くなることが予想されます。

今の時点では、18歳での成人式を予定している自治体はないようですが、予定が変更されることも考えられるので、2022年以降に成人式を迎える子は自分が住んでいる自治体の情報を定期的にチェックしておきましょう!

今後の成人式の方針を発表している市もある!

2022年以降に成人式を迎える場合、どの年齢で成人式を行うのかは知っておく必要がありますね。

知らないでいると、振袖の用意もできず、最悪成人式を知らずに終わってしまった…なんてことにもなりかねません。

調べたところ、奈良市、豊中市、山県市などでは2022年以降の成人式も、「成人式を迎える年に20歳になる人を対象に行う」と発表していました。

理由は、受験勉強や進路への影響を考えてとのこと。

あなたの住んでいる自治体でも、2022年以降の成人式を行う人の年齢が発表されているかもしれませんので、調べてみてくださいね♪

自分の住んでいる自治体のホームページをチェックしよう☆

成年年齢が18歳に引き下げられる2022年4月以降に成人を迎える子は、「自分は何歳で成人式に行けばいいの?」と迷ってしまうかも。

ちょっとめんどうに感じてしまうかもしれませんが、2022年以降に成人を迎える子は自分が住んでいる自治体のホームページなどをチェックして、自分がいつ成人式をするのか調べておくと安心です。

もうすでに発表されているところもいくつかあったので、これからどんどんと情報が出てくると思います。

成人式はただ参加するのではなく、振袖の準備や写真撮影などもあるので、事前に日程をチェックしておきましょうね!

余裕を持って、成人の日を迎えましょう♪

成人式の振袖をそろそろ探さなきゃ!と思っている女の子におすすめしたいのが、振袖専門店のラブリス。

セットレンタルだけでなく、小物のレンタルも行っていたりするので、ママ振を着る子にもピッタリです♡

ぜひ、チェックしてみてくださいね♪

成人式は、人生で一度きりしかない記念すべきイベント。そんな成人式では、新成人の代表者がスピーチをする機会があります☆その年に成人となって社会へ出ていく人たちを代表して、地域の皆さんや学校の先生、新成人の親御さんたち、そして自分の家族へと思いを伝えます。今回は、そんな成人式のスピーチを行う代表者に選ばれる方法や、スピーチを成功させるコツについて解説しちゃいます♪

成人式でスピーチを担当するには?

話す女性

成人式でスピーチを担当する代表者の選び方に、これといった決まりはありません。自治体によっていろいろですが、実際にはこんなケースがあるみたい☆

毎年開催されるものなので、自治体ごとに通例として決まっています。

なかなか難しいケースもあるけれど、生徒会役員や教師の推薦で選ばれるなら、代表者になりたい人は優等生でいられるようにがんばりましょう♪

また、原稿を募集して、もっとも優秀な人がスピーチを担当する形式なら、誰にでも可能性が出てきます☆

成人式スピーチを成功させる3つのコツ

いざ成人式のスピーチを担当することになると、当日緊張してうまくいかなかったらどうしよう!?…なんて考えちゃう人もいるかもしれません。たしかに、会ったことのない人も大勢いるなかで前に立ってスピーチするのだから、緊張してもおかしくありません!

でも、そのぶんやりがいは大きく、無事に役目を果たしたあとは達成感も素晴らしいものになるでしょう♪

さらにこれから紹介する3つのコツをおさえれば、きっと自信をもってスピーチできるはずっ☆

1. 原稿はよく使われる内容に自分の言葉を交えて♪

成人式のスピーチで話す原稿は、基本的に通例として使われているものに自分の言葉を交えながら作るのがおすすめ♪冒頭、本文、締めの3つに分けて順番にみていきましょう!

冒頭は、次を参考に成人式を用意してくれた方々への感謝の気持ちを述べるようにしましょう☆

「本日、成人の日を迎え、新成人として一人前に社会の仲間入りを果たす私たちの門出をお祝いしてくださり、誠にありがとうございます。新成人を代表しまして、心よりお礼申し上げます」

次に、本文では、これまで自分を育ててくれた人々への感謝の気持ち、そして社会に出ていく意気込みが伝わるものにしましょう♪その場の雰囲気しだいでもありますが、できるだけ真面目な内容でかしこまった表現を使います。

締めでは、いま一度感謝を述べて、丁寧にまとめましょう♪

「簡単なものではございますが、これにてお礼の言葉とさせていただきます。本当にありがとうございました」

2. スピーチは立った姿勢で何度でも練習しよう!

スピーチの練習

成人式のスピーチでは、新成人はもちろん、会場にいる全員の視線を一身に受けることになります。どんな人でも緊張しちゃう可能性はありますから、原稿ができたら何度でもスピーチの練習をしましょう!

練習をなあなあにして不安な気持ちで本番を迎えてしまうと、イヤな緊張をしてしまいます。でも、練習はすればするだけ自信が身につきます。練習を繰り返すことで、たとえ大勢の人を前にして緊張してしまっても、きっと余裕をもって話せるでしょう♪

また、スピーチ練習は、必ず立って行いましょう☆座って読むのと立ちながら読むのとではまるで感覚が違うからです。

そして、できるだけゆっくりと、丁寧に話すことを心がけて♪緊張すると話すスピードが速くなり、声が震える…なんてこともあるからです。立派なところを見せられるように、しっかりと原稿に慣れておきましょうっ☆練習したぶん、本番ではきっと力が発揮されます!

3. 緊張しても堂々と見えるテクニックを知っておこう☆

原稿も作り、どれだけ丁寧に練習したとしても、当日になればやっぱり緊張しちゃう…という人も多いです。そんなときのために、自分を堂々と見せられるポイントも頭に入れておきましょう♡

スピーチでは、次のことを心がけて♪

姿勢を正して話しているだけで、緊張していたとしても、立派な大人に見せられるものです。また、聞いてくれている人の顔を見ながら話すことで説得力が生まれますし、話をちゃんと聞いてくれている人に集中すれば、緊張もやわらいできますよ♪

そして、その場にいる全員にちゃんと届けられる大きな声で話せば、堂々と見えるはず☆

特別な成人式のスピーチを成功させよう♡

新成人として参加する成人式は、人生で一度きりです!そんな成人式でスピーチを担当するということは、新成人の模範として誇らしいことだといえます☆そのぶん緊張はありますが、原稿作りや練習を念入りにして、胸を張って堂々とスピーチできるようにしましょう♪

成人式は、人生でたった一度きりのビッグイベント♪

早朝からヘアセット・メイクや着付けなどを行い、成人式に出席して友達と写真を撮って、さらに同窓会にも参加するなど、盛りだくさんな1日になること間違いなしです!

その分内容も盛りだくさんなため、細かい流れが把握できていないと時間がなくなりパニックになってしまうかも?!

大切なイベントだからこそ、変なところで焦ってしまうのは勿体ないですよね。でも、前々から当日の流れをちゃーんと予習しておけば、そんな不安は解消できちゃいます☆

今回は、成人式当日の流れについてご紹介します♪

成人式当日までに準備することは?

成人式までに準備しておきたいことはいくつかあります。忘れがちなこともありますのでしっかりチェックしてくださいね♪

ネイルやメイク用品の準備

ネイルの準備

成人式には和装に合うネイルをしようと考えてるなら、ネイルサロンで施術してもらう場合は、成人式の前日までにはサロンに行きましょう♪

また、ネイルエクステンションではなく、ネイルチップをつける場合は着付けの後につけることになるので、家では取り付けずに着付けが終わってから付けるようにしてください。

また、お店でメイクしてもらう場合でも、つけまつげやお気に入りのメイク用品があれば、それも準備しておきましょう。

ヘアメイクばかりに気を取られてしまって、髪の毛がプリン状態だった!ということがないように、事前にヘアカラーをしておくと当日綺麗な状態でセットしてもらえますよ♪

当日着る振袖のチェック

前日までに、着る振袖や小物が一式揃っているかチェックしておきましょう。

振袖・袋帯・帯締・帯揚・刺繍半衿・重衿・髪飾り・足袋・草履・バッグ・・・。

ぱっと見でわかるものはこれらになりますが、振袖はそれを着るために必要な小物がたくさんあります。伊達衿・衿芯・長襦袢・裾上げ・腰紐(5本程度)・肌襦袢・三本紐・帯枕・伊達締め(2本程度)・補正用タオル(4枚ほど)・帯板(2枚ほど)などなど。。

とはいえ、物を見ても名前と物が一致しない!という方も多いのでは?

そんな方のために、LABLISS(ラブリス)では前日に着付け会場に持ち込みをし、一緒に一点づつ足りないものがないかを確認しています。心配な方は、振袖を用意する際に、そういうフォローがあるお店かどうかもチェックポイントですね☆

成人式当日の朝やること

いよいよ成人式当日!朝はどんな準備をすればいいのでしょうか?

まずは着付け&ヘアメイク

メイク中

まずは事前に予約しておいた会場か行き着けの美容院で着付け&ヘアメイクをしてもらいに出かけましょう。

成人式当日、道路はかなり混雑しますので時間には余裕を持って行くようにしましょう。遅刻は厳禁です!

また、帯できつく締めると気持ち悪くなることもあるので、朝食は消化のいいものを適度に食べるようにしましょう。

メイクは基本しなくてOKです。

すっぴんは恥ずかしいと思うかもしれませんが、メイクをして行ってしまうと落とさないといけないので、注意が必要です!

着付け、ヘアメイクには1時間以上かかります。

成人式当日の流れはどうなっているの?

成人式当日の大まかな流れをご紹介します♪

会場への移動

成人式の式典が行われる会場へ行く際は、できるだけ自家用車やタクシーなど振袖が着崩れしにくい車での移動がオススメです。

どうしてもバスや電車を利用しなければならないときは、裾を踏まないように気を付けてください。

当日、雪が降ることもありますので、事前に天気予報を確認し、時間には余裕を持って行動しましょう。

成人式に出席

いよいよ成人式に出席します。

地元の大きなホールなどで行われることが多いです。

どこで行われるかは市のホームページなどに載っていますので、確認してください☆

久しぶりに同級生、友達に会って浮かれてしまうかもしれませんが、私語は慎むようにして、静かに過ごしましょう。

友達と記念撮影

自撮り

式のあとは、会場の外で、友達同士で写真を撮ったり、談笑したり…ということが多いです。普段会う機会が少ない同級生と会えるチャンスなので、楽しみましょう♡

同窓会に参加する

成人式のあとには、同窓会が開かれることが多いです。参加する場合は、振袖ではなく洋服に着替えた方が気兼ねなく楽しむことができます♪

同窓会に参加することが分かっているときはもちろん、突然誘われることもあるかもしれないので、着替えは準備しておくと安心です。

振袖一式が入る大きな袋を持って行くことをお忘れなく♪

事前の準備をしっかりして成人式を心から楽しもう♪

振袖やヘアメイクなどの準備をしっかりしておけば、当日に慌てることなく余裕を持って会場に向かうことができます。今のうちから心構えをしておきましょう☆

成人式は、普段着慣れない振袖を着るわけですから、思いがけないトラブルが発生することも…。背中には帯があること、袖が思いのほか長いことも普段とは違うので気をつけなければなりません。

ほんの少し気を配るだけでも着崩れは防げるので、振袖を着ているということをきちんと頭に入れておくようにしましょう♪

成人式に女子がスーツを着ていってもいいの?と疑問に思うかもしれませんが、結論からいってスーツでの参加はもちろんOKです♪

成人式を見てみると、スーツの女の子もちらほら見かけるので、スーツで参加しても問題ありません☆

でも、スーツで成人式に出る前に覚えておきたい、メリットとデメリットがあります!

今回は、女子がスーツで成人式に出るメリットとデメリットを紹介します♪

女子が成人式にスーツを着ることのメリット4つ

スーツ姿

女子が成人式でスーツを着るのにはどのようなメリットがあるのでしょうか?

1. コスパがいい

スーツはどんなに高いものでも数万円だと思いますが、振袖はすべてそろえると数十万円かかることもあり、コスパは圧倒的にスーツの方がいいです。

ただ、振袖の場合も最近はレンタルで安いものも多く、賢く使えば振袖でもコストを抑えられます☆

2. いろいろと着まわせる

スーツは、成人式で着たあとも就職活動で使えたり、就職してからも使えたりと、いろいろと着まわせます!経済的にもオトク♪

3. 人数が少ないから目立つ

スーツの女子は振袖の女子に比べて圧倒的に少ないです。だから、目立つ!というメリットもあります♪

ただ、華やかで目立つ…というのではないのがデメリットにもなっちゃいます。

4. 参加できるかわからないときに安心

仕事の関係などで、成人式に参加できるかわからない…というときは、スーツを用意しておくのが安心です。

振袖を買っても、もしかしたら着られないかもしれないし、レンタルしても着ないで返さないといけないので、もし予定があって参加できるかわからない子は、スーツを用意しておくといいでしょう♡

女子が成人式にスーツを着ることのデメリット3つ

女子が成人式にスーツを着るとき、どんなデメリットがあるのでしょうか?

1. 華やかさに欠ける

第一はやっぱり華やかさに欠けるということ。振袖は、色や柄にもよりますが、成人式用のものはどれも華やかで、見ているだけで気分が上がるものばかりです♪

ハタチのお祝いは一生に一度!華やかな振袖を着て、素敵な門出を迎えたいものですよね。スーツは、ブラック、グレー、ベージュなどベーシックなものばかりですし、どうがんばっても振袖の華やかさにはかないません。

2. 男子ウケはイマイチ

成人式はさながら同窓会のようになることが多いです。小学校、中学校、高校時代の同級生に会うこともあるでしょう。

そんなとき、美しくて優雅な振袖姿なら目を引きます。男子ウケはやっぱり振袖の方がいいといえます。

普段とはちょっと違った自分をアピールできる最大のチャンスなので、ぜひ振袖でみんなの視線を集めちゃいましょう♪

3. 思い出作りの面でインパクトが薄い

スーツもビシッと決めればかっこよく、大人の女性らしさを演出できますが、「ハタチの記念」という思い出作りの面ではインパクトが薄くなってしまいます。

スーツは普段も着られますが、振袖を着て生活を送る人はいませんから、やっぱり記念になりますよね☆

成人式では友達同士で写真撮影する場面も多いので、振袖の方が断然思い出に残ります。

結論!振袖がベスト☆レンタルならコスパも◎

ブタの貯金箱

女子がスーツで成人式に出るのは、アリではありますが、やっぱり振袖の方がおすすめ。

せっかく一生に一度、ハタチのお祝いをするのなら、振袖を着てみたいですよね。

振袖は、未婚の女性しか着られない着物なので、結婚してから「ハタチのときに着ておけばよかった」と思っても遅いんです。

しかも、振袖は成人式で着たあとも友達の結婚式やパーティーなどで着られるといっても、振袖を着る機会なんてそうそうないです。

「でも、振袖って高いから親に頼みにくい」と思う子もいるかもしれません。

そういうときは、ぜひレンタルを活用してください♪

レンタルなら、10万円以下のものもたくさんあります。

今っぽいおしゃれな振袖の販売&レンタルを行っているラブリスなら、人と差をつけられるちょっと個性的な振袖を低価格でレンタルできます。

10万円以下の振袖もあるので、チェックしてみてくださいね☆

せっかくなら成人式は振袖で華やかに♪

スーツを成人式に着るのはNGではありませんが、圧倒的に振袖の女子の方が多く、華やかであることは間違いありません。

いろいろと事情があって、どうしてもスーツじゃないとダメという子もいるかもしれませんが、もし予算に余裕があるならレンタル振袖もおすすめです♡

一生に一度の思い出として、振袖を着て成人式に参加してみませんか?

成人式では、昔好きだった相手に再会できるかも♪なんて、いろいろ想像してドキドキしちゃいますよね♡20歳を過ぎたらお酒も解禁になり、成人式後の打ち上げなどで気になる人と一緒にお酒を飲む…なんてこともあるかも!ですが、羽目をはずしたときにはトラブルに注意です。そういう状況の中でワンナイトラブをして、後悔してしまう…なんてことにならないよう、女子が知っておくべきことを解説していくので、参考にしてくださいね♪

1. 成人式後はワンナイトラブに陥りやすい!その後は長続きしないことが多いみたい…

ワンナイトラブ

成人式というのは、高校を卒業して以来に同級生と会えるということで、行く前から気分が上がり気味になりますよね♪また、女性は振袖、男性はスーツなどを着用するため、高校性のときと比べるとお互いちょっと大人っぽい雰囲気にドキッとすることもよくあること!

男女ともに、高校時代には何とも思っていなかった異性が、ちょっと気になってしまうことも♪また、2次会などで昔の話で盛り上がり、いい感じになってそのままホテルへ…なんてことも考えられるので注意が必要です!

ただ、ワンナイトラブに陥りやすい環境の中でなってしまった男女の関係というのは、あまり長続きしなかったり、一晩だけで会わなくなったりということが多いみたい。その後、恋愛に発展させるのは現実的ではないようです。その場の雰囲気でそういう関係になってしまい、友人関係までなくなって後悔してしまうこともあるので、楽しみながらも、冷静さは備えておきたいですね♪

2. 成人式でワンナイトラブを期待する男子もいる!

成人式に出席する際に女子が気をつけておきたいことは、男性はその日にワンナイトラブを期待している人もそれなりにいる、という現実。男子の皆がそうというわけではないとはいえ、いい感じになったらそのまま男女の関係になってもいいかなと思っている人もいるんです。むしろ、成人式に出席することよりも、そちらの目的の方がメインになっている場合もあるかも!?

懐かしさを感じたり、久しぶりに会って相手がとても素敵になっていたり、頼もしくなっていたりして、お酒の助けもありいい雰囲気になる場合もあるかもしれません☆

ただ、現実的にはそういう雰囲気にのまれて、冷静な判断ができていないだけということも多いんですっ!そんなときは、本当に相手のことが好きなのかな?と胸に手をあてて、じっくりと考えてみる時間を取ってみてくださいね。

一時的な感情にまかせて、男女の関係になると後悔しか残りません!後悔しないためにも、雰囲気にのみ込まれない強い自分をもって成人式に出席してくださいね♪

3. 2人きりを避けるなど男子をその気にさせないようにして☆

拒否する女性

たとえば、成人式には出席して、その後の打ち上げの席に参加をしなければ、おそらくワンナイトラブになるなんてことはないですね!でも、せっかくの同級生との再会なので、皆と盛り上がりたいという気持ちもあるかと思います♪

もし、男性の方からアプローチされたときには、2人きりになる時間や空間を作らないようにしておくことがポイントです☆また、連絡先を聞かれたとしてもうまくごまかしておきましょう!連絡先を交換しなければ、お互い連絡が取れないので、後悔するようなこともないですね♪

大人の女性として、いつも冷静な状態を保ち、その場に流されないようにすることが大切です♪隙を見せると男子はスルスルと入り込んでくるので、その気にさせるような仕草や会話、雰囲気は出さないようにしておきたいですね♪

成人式後のワンナイトラブで後悔しないように気をつけよう☆

このように、成人式に出席する男子の中にはワンナイトラブを期待して、参加している人もいることを覚えておいてくださいね☆特に、成人式後の打ち上げの席では、そういう雰囲気になる確率が高まります!2人きりにならない、気があるような雰囲気を出さない、もし、そういう男女の関係になったとしても現実的な恋愛にはならない、というようなことを覚えておいて☆その場の雰囲気で男女の関係になったら、後悔しか残らないので、特に女性の場合は最悪のことも考えて行動すべきですね!それらのことを踏まえて、素敵な成人式の思い出を作ってくださいね♪

一口に成人式といっても、実は地域によって内容が大きく違うんです。ただ市長の話を聞くだけじゃなく、みんなで伝統舞踊を踊ったり、水族館でアシカと記念撮影をしたり、独自の工夫をしている地域もあります☆

そこで今回は、ちょっと変わった成人式を行う地域をご紹介しちゃいます。こんな成人式だったら参加してみたい!と思うところもたくさんあるかも?!

いろいろな地域のちょっと珍しい成人式4選

いろいろな地域の珍しい成人式を4つご紹介します!もしかしたら、自分の住んでいる地域の成人式があるかも…☆

1. ミッキーに会えちゃう!千葉県浦安市のディズニーランド成人式

毎年話題になっているのが、ディズニーランドで行われる千葉県浦安市の成人式です。テーマパークでの成人式なんて、正直、めちゃくちゃうらやましいですよね♡

ミッキーとその仲間たちのショーが見られたり、1から20まで一緒にカウントしてもらったり、思い出に残ること間違いなしの成人式です♪

キャラクターたちの衣装も豪華で見応えがあります!

2.アシカとパシャリ!千葉県鴨川市の鴨シー成人式

千葉県鴨川市といえば「鴨川シーワールド」という水族館が有名ですが、鴨川市の成人式はその中で開催されます。しかも会場は、アシカパフォーマンスが行われる「ロッキースタジアム」!

なかなか晴れ着姿で水族館に行くことなんてないですから、絶対思い出になりますよね♪

海の人気者であるアシカと記念撮影ができて、心からワクワクする楽しいひとときを過ごせます☆

3.飛躍にふさわしい!千葉県成田市は空港で成人式

成田空港

日本の空の玄関口である成田国際空港の第2旅客ターミナルビル!千葉県成田市の成人式は、なんとその中央広場で開催されます☆

屋外ということで「ちょっと寒い…」という意見もあるみたいですが、世界各国の旅客機と記念撮影できたり、掲示板の前で撮影できたりと、飛行機好きにはたまらない成人式です。まさに「飛躍」にふさわしい空港での成人式も素敵ですね♡

4.親子で踊る!?石垣島のアットホーム成人式

石垣島の成人式は、それほど新成人の数が多くないことから家族のみならず、島民全員がお祝いしてくれるというアットホームな雰囲気が特徴です。

人口の多い地域では難しい、新成人全員がスピーチしたり、両親とともに島民の人たちに感謝の気持ちを伝えたりします。島ならではの和やかさですね♪

最後は、島民全員で沖縄の伝統舞踊「カチャーシー」を踊って感動のフィナーレ!

ほかにも、たまにニュースで取り上げられていますが、地元出身の歌手がきて歌を披露してくれたり、有名人がきてくれたりと話題性のある成人式を行っている地域はたくさんあります☆

暑くないの?青森や秋田の成人式は夏に開催!

すいか

青森・秋田・岩手・長野・島根県などでは「成人の日」がある1月ではなく、夏のお盆期間中に成人式を行います。ちょっとビックリですよね?

「ナゼ夏に成人式をするの?」と思うかもしれませんが、東北地域などは冬に雪が降ることが多く、交通規制や振袖での移動が難しいといった理由があるみたいです。

地方の都市では、1月に帰省できない人もいて、8月の成人式のほうが出席率が高くなる、という理由もあるようです。夏でも豪雪地帯は涼しいところもあり、振袖を着る人も多いそう☆

そもそも成人式の原型は埼玉県の「青年祭」

今は当たり前になっている成人式ですが、実はまだ歴史は浅いんです!

日本では昔から成人を祝う儀式は行われていました。今の成人式の原型となるのは、戦後の1946年、埼玉県で行われた「青年祭」だといわれています。

戦争の後、未来ある若者たちを激励し、希望を持って将来に向かって歩んでもらうために企画されたもので、それが全国的に広まっていったということです。それを知ると、なんだか気が引き締まりますよね!

成人式で着る振袖には「身を清める」という意味がある!

「どうして成人式には振袖を着るの?」と疑問に思う人もいるかもしれません。今の振袖ができたのは江戸時代、未婚の女性の正礼装になったのが明治時代といわれています。

成人式に振袖を着るのは、振袖が未婚女性の正礼装だという意味もありますが、袖を振る仕草が厄払いやお清めといった儀式に通じるということから「人生の門出に身を清める」という意味合いもあるんだとか。

気持ちを引き締めて、お清めをして、新たな門出を迎えましょう☆

振袖を着て成人式を楽しもう♪

パーティー

ディズニーランドや鴨川シーワールドでの成人式、楽しそうですね♪

やっぱり自分の住んでいる地域でも「楽しい!」と思える成人式を開催してほしいな~、と思ってしまいます。

成人式に参加したらちょっと得した気分になれたり、記念になるようなものだったりすると参加率も上がりそうですよね♡

人数が多いと難しいかもしれませんが、楽しい企画の成人式がどんどん増えていってほしいですね!

素敵な振袖を着て、思い出に残る素晴らしい成人式にしませんか?