ママ振・姉振をご検討の方へ
Mama Furi, Ane Furi

ママ振にしたい女子が増えている!?
毎年華やかな色・柄・テイストの違う振袖がリリースされる中、ここ最近『お母さまやお姉さまの振袖や振袖小物を着用』して成人式に出席される方が急増中!「ママの振袖なんてダサくない?」「おさがりの振袖なんてヤダ」「帯や小物も今風にしたい」なんて思っていませんか?親娘2代・3代と大切に着用される方が多くなってきています。一蔵グループはお母さま、お姉さまの振袖着用の方を応援します。


ママ振フォトプラン
27,000円(税抜)
ご家族の思い出の振袖がタンスの中に眠っていませんか?一蔵グループは代々振袖を受け継ぎたいという皆様のご要望にお応えし、お母さまやお姉さまの振袖を自分も着てみたいという方向けのフォトプランをご用意しました。帯や帯揚げ、重衿、小物やヘアアクセなどをトレンドスタイルに変えて振袖を今どきにチェンジしての撮影も可能です。
2ポーズ(全身・アップ) / アルバム1冊 / ヘアメイク / 着付け
※帯のみのレンタル・小物のみの販売もございます
振袖クリニック



-
お直し料金表
袖丈直し 8,000円〜 肩裄直し 15,000円 ※1 身幅直し 18,000円 ※2 身丈直し 18,000円 ※3 -
お手入れ料金表
プレス加工 3,500円 振袖丸洗い 5,800円 シミ抜き※3 お見積もり -
お仕立て直し料金表
洗い張り
(トキ・ハヌイ含む)12,000円 手縫い仕立て 30,000円
※1 短くする場合は−2,000円となります
※2 短くする場合は−3,000円となります
※3 シミの大きさによってお値段が異なります
※価格はすべて税抜き表示です
ママ振袖簡単チェック
実際に気になるところがあるかチェック表で確認しましょう!



振袖クリニックの流れ

まずはお気軽にご相談ください。
サイズ直し、汚れなどのお手入方法など無料で診断し、
丁寧に対応するプロの振袖クリニック
思い出の振袖を娘に着せたいとお考えのお母さま、20年以上タンスにしまいこんでいた振袖には、ケアが必要なんです!とはいえ、ご家庭での状態CHECKは意外に大変…「このシミ、キレイになるのかしら?」「手首の出具合はこれでいいの?」そんな時は、一蔵グループのアフターケア診断士による「プロの振袖クリニック」にお任せください。