2021年3月29日

振袖をおしゃれに着こなすなら絶対外しちゃダメ!3つの基本

振袖をおしゃれに着こなすなら絶対外しちゃダメ!3つの基本

来店予約はコチラから

成人式はどんな振袖にしようか、どんなコーディネートにしようかと悩んでいる人必見です!最近は振袖に合わせる小物のテイストにもバリエーションがたくさんありますが、着こなしの基本を押さえておけばごちゃごちゃした印象になりません。

今回は振袖をおしゃれに着こなすための基本や、おすすめのおしゃれな振袖について解説!これをマスターすれば、個性的なコーディネートもおしゃれに着こなせますよっ♪

振袖をおしゃれに着こなすための3つの基本

対照的な色のバッグ

ではさっそく振袖コーデをおしゃれにキメちゃうための3つの基本をマスターしていきましょう♡

基本 1. 振袖と小物の色の選び方で印象が変わる

振袖コーデを作るときに全体的な印象を統一させたいなら、振袖に使われている色と小物で使う色を同系色にするのがおすすめ♪たくさんの色が使われている振袖を着るなら、その中で使われている一色を小物に選ぶことでまとまりが生まれます。

振袖に2・3色しか使われていないデザインなら、振袖には全く使われていない色を小物で使うことによって差し色効果が生まれてスタイリッシュな印象に。どんな差し色を選ぶかで全体の印象が大きく変わりますし、差し色があることで自分らしいオリジナリティがあるコーデが完成します。

基本 2. 柄によって季節がある

振袖には色とりどりの花が描かれているイメージを持っている人も多いでしょう。たくさんのお花に加えて、蝶々や扇、最近はリボンや動物が描かれているものもありますが、実は描かれているお花や柄には季節があるんです。

春は桜・梅・春椿、夏は紫陽花・ひまわり・朝顔、秋はボタン・冬椿・紅葉、冬は冬椿・松竹梅・ひょうたん・扇などです。

その季節に合わせた柄の振袖を着るのが和装では基本とされていますが、成人式は1月のことが多いのでそうするとどうしても冬のお花になってしまいますよね。成人式で着る振袖の柄を選ぶときは、自分の好きな季節や生まれた季節の柄でまとめると統一感が生まれます♪振袖の柄が夏の柄なら、小物にも夏を感じさせる花を選んでみましょう。

基本 3. 振袖の柄に合わせた小物選びを

振袖の柄には古典柄・モダン柄・新古典柄と言われるものがあります。最近はこれらの柄のほかに洋風の要素を取り入れた柄もありますが、振袖の良さを生かして統一感を作りたいなら、柄に合わせた小物選びがおすすめです。古典柄の振袖には古典柄を合わせる…といった感じですね。

ただ最近は振袖の柄とは全く違うテイストの帯や小物を合わせることで和モダンスタイルを作るのも大人気!古典柄にストライプや水玉などの小物をプラスして大きく外すことで、大人の遊び心を演出することもできちゃいますよ♪違ったテイストの小物をプラスするときは、小物同士のテイストを合わせるのがコーディネートの基本ですっ☆

ラブリスのおしゃれな振袖2選

ラブリスで取り扱っている振袖のなかでも特におすすめなおしゃれな振袖を紹介します♪

玉城ティナ × 紅一点(白)

玉城ティナ × 紅一点(白)

玉城ティナちゃんプロデュースのこちらの振袖は、白を基調とした大人っぽい振袖です。柄も白・黒・赤がほとんどで落ち着いた印象なのですが、こういうシンプルな振袖にポップな小物を合わせるととってもおしゃれ!衿に紅白のストライプと白黒のストライプをプラスすることで一気にモダンな印象になりますよっ♡和テイストの小物を選べばよりしっとりしたイメージになりますし、ポップな小物を選べば大人っぽさとハタチの若さがミックスされた斬新な着こなしもできちゃいます♪

NICOLE × FURISODE STYLE(白)

NICOLE × FURISODE STYLE(白)

白の振袖っておとなしい印象になりがちなんですが、こちらの藤田ニコルちゃんプロデュースの振袖はカラフルな柄のおかげで大人しくなりすぎません。落ち着いた印象とカラフルでポップな印象が混在しているので、トータルコーディネートが苦手な人でもこれ一点だけで華やかな着こなしができます♪いろんな色が振袖に使われているので、小物の色選びもしやすいです。柄に柄を重ねて上級者コーデに挑戦してみるのもアリですよねっ♡

おしゃれを極めるなら小物もレンタル

カラフルな靴

振袖コーデをよりおしゃれに見せるなら小物選びもとっても大切です。最近は洋服のようなデザインの小物も増えていて、振袖コーデも日頃服のコーデを選んでいる時のように気軽に楽しめちゃいます♪よりおしゃれを極めたいなら統一感を持たせた小物をレンタルするのもおすすめ!ラブリスではおしゃれでかわいい小物をたくさん取り扱っています。

基本を押さえて振袖コーデを完成させよう

振袖コーデの基本を知っていれば、基本に忠実なコーディネートを楽しめるだけでなく、あえて外したコーディネートを楽しむこともできちゃいます☆振袖は正装なので本来は色々なルールがあるのですが、成人式での着こなしは自由度も高め!自分が一番魅力的に見えるコーディネートで目立っちゃいましょう♪振袖や小物選びに迷ったら、ラブリスのラインナップもチェックしてみてくださいねっ!

もっと見るなら

Social Media