2022年3月22日

振袖にインナーカラーってあり?メリット・デメリットや人気色を解説☆

振袖にインナーカラーってあり?メリット・デメリットや人気色を解説☆

来店予約はコチラから

今流行りのインナーカラー。成人式の時も振袖にインナーカラーを合わせたいと考えている方も多いかもしれませんが、そもそも振袖にインナーカラーってありなのでしょうか?

今回は振袖にインナーカラーがありかどうかや、インナーカラーを振袖に合わせるメリット・デメリット、インナーカラーの人気の色などを紹介します!成人式のヘアスタイルに悩んでいる方は必見です♪

振袖にインナーカラーってあり?

ヘアカラー

成人式に着る振袖が決まったら、今度はどんなヘアスタイルにしようか悩んでしまいますよね。一生に一度の成人式だから、自分のイメージ通りのヘアスタイルにしたいものです☆ヘアスタイルを決める時に多くの人が悩んでしまうのが、「成人式って黒髪じゃなきゃダメなの?」ということ。でも、成人式のヘアカラーはどんなカラーでも問題ありません。

もちろんインナーカラーを成人式に合わせるのも全然あり!むしろダークトーンと鮮やかなカラーの組み合わせになるインナーカラーは、振袖との相性がとってもいいんです♪振袖の色やヘア飾りなどの小物の色と合わせたインナーカラーにすれば、遊び心のあるハイセンスな振袖スタイルが作れちゃいますよっ♡

振袖にインナーカラーを合わせるメリット・デメリット

振袖と相性抜群のインナーカラーですが、振袖にインナーカラーを合わせるのはメリットもデメリットもあります。メリット・デメリットを紹介するので、インナーカラーにする前に知っておきましょう☆

メリット

まずはメリットから紹介します♪これを知れば、あなたもインナーカラーがしたくなるかも知れません♡

アップスタイルが映える

成人式のヘアスタイルといえば、アップスタイルが定番です。インナーカラーはダウンスタイルではあまり目立ちませんが、アップスタイルにするとカラーがしっかり見えます☆フルアップするとインナーカラーがしっかり目立ちますし、編み込みにすればチラッと見えるインナーカラーがさりげなくて、とってもおしゃれ♪後ろ姿も完璧な振袖ヘアが完成します。

コーデのアクセントになる

インナーカラーはコーデのアクセントにぴったり!とくにシックなカラーの振袖を選んだ人がインナーカラーをしておけば、それだけでコーデの差し色になってセンスを感じさせるコーデが完成します。一般的にはヘア飾りやバッグ、帯などの小物を差し色にしますが、ヘアカラーを差し色にするって、なかなかみんながしないので周りとも差がつきますよねっ♪

ボブヘアでも簡単におしゃれなヘアスタイルが作れる

成人式までに髪の毛が伸ばせないという人は、ボブスタイルでインナーカラーにすればアップにできなくてもおしゃれなヘアスタイルが簡単に作れちゃいます。ワントーンカラーだとシンプルになりがちなボブでも、インナーカラーだとおしゃれ感がアップするのでおすすめ♪イヤリングカラーにして、ちょっとだけアクセントをつけるのもおしゃれです☆

デメリット

メリットがたくさんある振袖&インナーカラーの組み合わせですが、デメリットも紹介しておきます。

家族に反対される可能性がある

振袖にインナーカラーを合わせるデメリットは、パパやママ、おじいちゃんやおばあちゃんに反対される可能性があること。とくにおじいちゃん・おばあちゃん世代は「正統派で振袖を着てほしい」と思っている人もいる世代なので、あまりいい顔をされない可能性はあります。

髪が傷んでしまう

暗めのトーンでインナーカラーを入れる場合でも、一度髪の毛をブリーチして、色が入りやすい状態にする必要があります。そのため、インナーカラーにすると髪が痛みやすいというデメリットがあるのも事実。成人式前後もしっかりヘアケアしないと、パサパサの髪の毛で成人式を迎えることになるかもしれません。

インナーカラーで人気の色とは

色とりどり

振袖に合わせるインナーカラーで人気なのは、振袖の色や小物と合わせたカラーです。単色ではなく、同じ色味で少しずつトーンを変えて、グラデーション風にするカラーが人気があります♡

また、普段の生活であまりポップなカラーができないという人に人気なのが、グレーやグレージュといったインナーカラー♪どんな色とも合うので、普段のファッションとも髪色の相性がいいのが人気の理由です☆

振袖にインナーカラーを合わせてみんなと一味違う振袖コーデを楽しもう

ヘアスタイルも振袖コーデの一部ですから、ヘアカラーにもこだわりたいですよねっ♪インナーカラーは遊び心もあって、振袖や小物のカラーとも合わせられるので、完璧なトータルコーデが作れちゃいます♡ヘアスタイルで悩んでいるなら、インナーカラーも検討してみてはいかがでしょうか。「成人式に入れたいカラーがあるけど、普段のファッションと合わせづらい」という場合は、サロンでインナーカラーにしたい部分だけをブリーチして、その部分にワンデーカラーを入れれば1日だけ楽しむこともできますよ☆

もっと見るなら

Social Media